My Ideal Tool

週3日在宅勤務パート主婦の旅行と英語と資産運用

ボキャビルについて考える

なかなか進まないボキャビル、どうすれば効率的に覚えられるのか考えてみました!

私の英語との関わりは、17年前に大手英会話スクールに約4年近く通ったのがきっかけです。

ネイティブの講師から英語で直接習う「ダイレクトメソッド」のおかげで、英語を英語のまま理解できるようになる過程が少しずつわかってきました。

その後、子育て期に入り、主に音声学習(podcastやオーディオレッスン)で耳学して、スクリプトで確認するという単純な方法で、英語と向き合ってきました。

英会話では洋書テキストだったので和訳はなく、オーディオレッスンもスクリプトは英文のみなので、日本語訳を確認する一切作業はしていません。

今回TOEICの学習を始めて、日本語訳も参考にするようになりました。

 

英単語は単体で覚えるのではなく、フレーズで!

「単語→日本語意味」で覚えるのがよくある学習法ですが、オーディオレッスンの先生(アメリカ人)のアドバイスは、フレーズで覚える事。

それに、コンテクスト(文脈)から覚えるのも効果的だと言っていました。

最近、TOEICの勉強を始めてみてわかったのですが、やはり動詞が肝になります。

他動詞は目的語を伴うので、動詞単体で覚えるより、後ろについている目的語(名詞)とフレーズとしてセットで意識すると、マッチング(相性)具合とか感覚的に捉えることができると思いました。

名詞を修飾する形容詞も同じく名詞とセットでおさえておくと効果的かもですね。

 

日本語の意味の前に、既知英単語で意味をおさえる

英語のまま理解するには、分からない単語が出てきた場合、既に知っている単語で理解したのは有効だったと思います。

ネイティブの先生は英語しか話さないので、難しい単語は英語で説明をします。

その際に利用するのが類義語(類語)です。

もちろん、TOEICでも言い換えに対応します。

難しい単語を見つけたら、日本語の意味の前に、英単語の類義語をチェックするのは良いかも知れませんね。

 

類義語をリストアップしてくれるサイト

www.thesaurus.com

 

f:id:macha-eng-ny:20161106085049p:plain